大きくする 標準 小さくする

KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY

3年生が考えるべきこと

投稿日時:2017/09/03(日) 20:46

涼しく過ごしやす日も増えてきました。日頃よりお世話になっております。
3年の増田果歩です。

9月に入り、夏休みは残すところ1ヶ月弱、秋季リーグ戦までは残すところ2週間、という時期になりました。今回のリーグ戦が終わると、私たち3年生は最高学年になり部を引っ張っていかなくてはなりません。そうした立場にある私たちが今後やるべきこと、考えるていくべきことについて、今の私の考えを書かせていただきたいと思います。

私たち3年生は全部で3人、8人いる2年生と4年生に挟まれた少人数学年です。8人いる4年生は、人数が多く、1人1人が役割を持つことで多方面から部を支えてくださっていました。例えば、Aチームを引っ張っていく人、Bチームを引っ張り全員のモチベーション維持を図る人、まだ経験の浅い1年生の面倒を見る人、といった練習における役割を担う人に加え、練習外での様々な部の運営に関わる役割を担う人がいます。ところが、3人しかいない私たちが、今の4年生1人1人が担っている役割を全て3人で実行するには難しい部分があります。そうなると、2年生の力を借りていくことが必要になるでしょう。まだ最高学年でない2年生に、チームの為を考えて行動してもらい、全員でチームを作り上げていかなければなりません。つまり、来年のチーム作りは今年とは異なり、試行錯誤が求められます。8人いる先輩に頼っていた私たちにとって、これはとても大きな試練、挑戦だと思います。
しかし、私はこの挑戦を大きなチャンスと捉えています。なぜなら、2年生と3年生が中心に部を引っ張っていくことで、今まで以上に個々人に自覚が芽生えると思うからです。また、2年生に手を借りる以上3年生の私たちから密なコミュニケーションをとっていく必要があるので、チーム内の意思疎通が取れ、一丸となって同じ目標に向かい頑張れます。これは、大きなチャンスで、人数が少ない代だからこそできることだとプラスに考えています。

あと2週間で始まるリーグ戦、そしてその後の自分たちの代の基盤作り、この2つを考えつつ、今後も悔いのないように日々の練習に励んでいきたいと思っています。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

コメント


確かに今の4年生は8人いて、それぞれ役割分担し、部をまとめてくれています。ただ、その前の代は4人、その前は2人、その前は3人と最上級生は皆、人数が少なければ、それを如何に補い、チームをリードするかを考えてくれていました。
君達も今以上のチームを作るためにはどうすべきか、じっくり考え、身をもって後輩をリードして下さい。

Posted by Kazukantoku at 2017/09/04 09:17:12.684022+09 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

アーカイブ