大きくする 標準 小さくする

KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY 2013/11/12

課題を通して

[日々の出来事] 投稿日時:2013/11/12(火) 21:38

こんにちは!2年の藤原千明です
昨晩から一気に寒くなりましたね・・!昨日の練習後は、あまりの寒さに驚いてしまいました
皆様も風邪など引かれないよう、お気をつけ下さい!

さて、早いもので後期の授業も中盤にさしかかり、そろそろどの授業も中間テストやら課題やらで忙しくなる頃です。
そしてこの私も、最近は課題に追われている毎日です・・
その中で、先日、はっと思うことがあったので、今回はそのことについて書きたいと思います。

私は週に4回、英語の授業を受けているのですが、その中の1つで今年は中東問題を扱っている授業があります。
その授業では、毎回3人のグループで中東問題に関するテーマについて英語でプレゼンテーションをすることが求められます。私は大学受験の際に日本史専攻だったこともあり、世界史についての知識は本当に乏しく、中東問題というテーマは私にとってとても難しいものでした。ましてやそれを英語でまとめて英語で伝えるなんて・・!と、恐怖感さえありました・・
しかし、怯えているだけでは始まらないと思い、中東問題に関する本を一冊見つけ、まずは読んでみる事にしました。
すると、最初はチンプンカンプンだった世界情勢が、だんだんとつながっていき、今までの流れや現在の状況が少しずつ理解できるようになってきたのです。それが実感できると、調べている事自体がおもしろくなり、プレゼンテーションもその延長上のものとして考えられるようになりました。結果、先日のプレゼンテーションは先生から高評価をいただくことができました!
今まで、言われた範囲だけを調べ、その場しのぎで乗り切る事が多かった私にとって、今回の経験はとても新鮮に感じられました。分からないことでも、それで何となくやり過ごすのではなく、分からないなら分からないなりに調べたり聞いてみたりと、自分で行動する事が大事なのですね。苦手意識を持っていたとしても、自分自身でそれに向き合っていけば、少しずつ身近なものになっていき、自然とおもしろいと思えるのだなと感じました。たかが課題、されど課題ですね!

そして、このことはバレーボールにおいても言えるのではないかと思います。
苦手なプレーというのはそれぞれあるものですが、それをそのままにしておくのではなくて、そのプレーについて考え、改善策などを自分で考えていけば、意外と、自然とその克服期間自体も楽しく感じられ、それが最終的にプレーの向上にもつながるのではないかと。基礎的な練習が多い今は特にこのことを意識して、練習に挑みたいなと思っています。

やはり課題に追いつめられているのでしょうか、何だか内面的で地味な話になってしまった気がします・・!笑
いえ、元気に部活も勉強も頑張っていきます!
(ちなみにプレゼンテーションはまだ来週ももう1つ残っています!笑)

応援、よろしくお願いいたします。
失礼します。

<< 2013年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2013年11月

<<前月翌月>>
2013/11/29(金) 00:26
Once upon a time....
2013/11/23(土) 00:44
迷った結果…!
2013/11/12(火) 21:38
課題を通して
2013/11/05(火) 13:01
ハロウィン