大きくする 標準 小さくする

KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY 2019/6

上半期が終了致しました。

投稿日時:2019/06/30(日) 20:00

こんにちは。
商学部4年の村井来路です。

先日、北海道札幌市にて東日本インカレが開催されました。
強豪校と対戦し、ハイレベルなプレーを間近で見れる大変貴重な機会でした。

【写真1:ジンギスカン】

(出所:北海道遠征2日目の夕食より)

【写真2:海鮮丼】

(出所:3日目の昼食「北のグルメ」より)

さて、今大会を終えて、チーム2019の上半期が終了致しました。
昨年の4部降格という結果を踏まえ、強豪高校出身の選手が少ない中、推薦選手揃いのライバル校にいかに打ち勝つか、チーム全体で考え、3部復帰の糸口を見出そうともがいたシーズンだったと思います。
自分たちの、バレーボールやチームに対する熱意と行動力が試され、新たな取り組みがたくさん導入されました。

従来の慶應バレー部と決定的に違うのは「本質的な課題から目を背けない」「周囲の人のアドバイスを聞く耳を持つ」「コミュニケーションをとる」ということだと私なりに感じております。

これまで重視されてこなかったフィジカル改善に向け、慶應義塾大学病院スポーツ医学総合センターから今井覚志先生をお招きし、基礎トレーニングや身体能力測定を定着させる。(ちなみに今井先生にはメンタルケアや戦術策定、人生相談にもご対応いただいております。)
男子部の本多(商4)や元全日本の井上謙様よりプレースキルや練習方法について指導を頂き、継続的に実践する。
意思疎通が足りなすぎると先輩方やスタッフの方々に言われ続けてきた私たち4年が腹を割って意見をぶつける時間をたくさん作る。(本来当然のことですね。)

おそらく他のチームからしたら当たり前の取り組みばかりだと思います。学生主体とは、周りの人の力を借りずに自分たちで画期的な策を出したり精神統一したりすることで問題を乗り越えることではなく、自分らの課題は何であるか、学生同士で共通の認識を持ち、解決に向け周囲の使えるものはどんどん使っていき、チームとして強くなり人として成長しようとすることだと私は今更ながら感じました。
どんどん使わせていただくと同時に、ご支援してくださる皆様への感謝の気持ちを常に忘れず、今後も練習に励んで参ります。

さて、インカレ後のオフが明けますと下半期が始まります。
私たち4年にとっては最後のシーズンです。
8月の慶関戦、9月の秋リーグ。悔いを残さぬよう、気合いを入れて臨みます。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。



【写真3:東日本インカレ2日目進出を決め夕食にジンギスカンを控えたメンバー】

(出所:当部カメラマン兼トレーナー 林部かさね様より)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
新たな試みのもう一つとして、
先輩方や応援してくださる方々にもっと慶應女子バレー部を知っていただくため、Instagramを開設致しました!
近況や選手紹介、イベント詳細などを発信していく予定です。
ご確認よろしくお願いします!
リンクはこちら

 

自分らしく

投稿日時:2019/06/23(日) 23:04

こんにちは。

経済学部4年の早舩瞳子です。





部員が増えたことで、ブログを書くのもかなり久々な気がします。

次にブログが回ってくるときは、もう22歳かな、、、何を隠そう最年長なので(同期で8月生まれが最初なんです!)そんなことばかり考えてしまいます。







私はいま、手首の怪我の治療でプレーを離れています。

TFCC損傷、というものです。

4年のこの時期に、プレーを離れるのは本当に不本意で、悔しいの一言に尽きます。



しかし、ここで挫けるわけにはいきません。

ポジティブに考えれば、以前ブログで書いた私の座右の銘である「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を生かす絶好のチャンスです。



コートの外にいるからこそ持てる客観的視点からチームを考える。試合期間は手薄になりがちな後輩育成に精を出す。部員の怪我の具合、調子をこまめに確認する。吉田主将を様々な面から支える。

などなど、この立場だからやれることはたくさんあるなと実感しています。

そして、できてないこともたくさんあり、プレー以外でも課題は山積みだなと反省しました。



いつから復帰できるかの目処はたっておらず、復帰時にはプレー面でかなり遅れをとってしまうことは目に見えています。

そのため、復帰までに(もちろんトレーニング等フィジカル面でやれることはやりますが)様々な面で成長することが、当面の私の目標です。



自分らしく部に貢献できるよう、手探りながら頑張っていきます。







明後日から札幌にて東日本インカレが始まります。

初戦の相手はなんと関東一部上位の日本体育大学です。

普段では絶対に対戦することのない日本体育大学のバレーを、肌で体感できることにかなりわくわくしています。

高いレベルのバレーボールを見ることで刺激を受け、夏の練習とその先の秋リーグに繋げていきたいと思います。





これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。



乱文失礼致しました。

最後の早慶戦

投稿日時:2019/06/16(日) 22:43

こんにちは!
学生最後の夏にノースリーブを着倒すため、タピオカミルクティーを控えております経済学部4年の野見山育実です。

先週、私達の代にとって最後の早慶戦が終了致しました。
結果は皆様ご存じの通りですが、その大きな要因となったのは「緊張」であったと思います。
私は普段あまり緊張しないタイプですが、それでも大分緊張しておりましたので他のチームメイトたちの緊張っぷりはは言わずもがな。
サーブミス、スパイクがアウトするなどチーム全体でミスが多発していました。
試合終了後、「惜しかったね」といろいろな人に言って頂きましたがはっきり言って全然惜しくありませんでした。
自分を含めチームがを本領発揮出来なかったことが大変悔しいです。

しかし、そのメンタルコントロールも含め実力であると肌で感じたので秋リーグに向けチーム全体で対策を練って行きたいと思います。

また、個人的な話ですが私のスパイクに関して「めちゃくちゃ感動した。」「すごく嬉しかった!!!」と温かい言葉を沢山たくさん頂きました!とても嬉しかったです!!!!
しかし、それは総打数が大変少ない為印象に残っているということに他なりません。
早稲田と比べ、慶應のミドルは明らかに攻撃に絡むことが出来ていませんでした。
普段ですとほぼレフトからの攻撃のみで勝つことが出来ておりましたが、格上と勝負する為にはミドルの速攻を磨かないと話にならないと再確認しました。今後早稲田を見習っていきます。


と、何点か反省してみたものの…ポジティブ過ぎる私からすれば反省よりもずっとずっと楽しかったのが事実です。
高校生の時、柳田先輩率いる慶應バレー部が早慶戦で凄い声援を受けているのを見て、「ああ、自分がやっているバレーでこんな凄い舞台に立てるのか」と衝撃を受けたのを覚えています。
まさか5年後、自分がその舞台に立てるなんて思ってもみなかったので感動ひとしおでした。
勿論、出場だけで満足してしまうのは無意味だとは存じておりますがこのような舞台に立たせてもらったこと、色々な人に応援して頂いたこと、凄く緊張したこと、1点でも自分で決められたこと。
一生忘れないと思います。関わってくださった全ての人に、

あーりーがーとーうーーーー!!!!


と言いたいです。本当にありがとうございました。


それでは本格的に暑くなって参りますので、タピオカミルクティーで水分を補給して夏を乗り切っていきましょう。
乱文失礼致しました。

 

早慶戦

投稿日時:2019/06/09(日) 21:33

ついに梅雨入りし、雨のパラつく日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

慶應義塾大学経済学部4年の白土恵です。



本日、わたしたち4年生にとって最後の早慶戦が終わりました。結果は残念でしたが、チーム全員が一丸となって、格上相手にチャレンジできたかと思います。

また、男子戦はとても白熱し、感動する試合をみせてもらいました。



東日本インカレまであと2週間です。

今年は北海道で開催されます。

時間は短いですが、できる限り成長し、格上相手に少しでも楽しくバレーができるよう、練習してまいります。



今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。



余談ではありますが、女子チームのインスタグラムを開設いたしました!ツイッターも稼働中ですので、この際にぜひフォローよろしくお願いします!



Instagram:@keio_women_volley

Twitter:@KeioWomen Volley

早慶戦の目標

投稿日時:2019/06/02(日) 23:31



太陽の日差しが強くなり、日焼け止めが欠かせない時期になってまいりました。それにも関わらず、めんどくさがって日焼け止めを塗らずに過ごす、商学部4年の小寺彩貴です。



1週間後に控える早慶戦について書こうと思います。



今私は早慶戦のことを想像すると心拍数が上がるくらいに緊張しています。それは、格上相手であること、大きな舞台であること、そして私たち四年生にとって最後の早慶戦だからです。

私は早慶戦での目標の1つに「楽しむこと」を掲げています。それは最後だからというのもありますが、何よりも楽しいと思いながらバレーをしてる時が1番自分の100パーセントの力を出せるからです。これは私に限ったことではなく、チームみんなに共通することだと思っています。

それはこの前の春リーグで身をもって感じたことです。自分たちが楽しめた試合では逆転勝利出来た。しかし、自分たちが楽しいよりも緊張の方が大きかった試合では逆転負けをした。

この経験を通して、早慶戦で一点でも多く取るために自分たちが楽しむことを第一に考えたいと思います。



いい緊張感を持ちながらも全力で楽しむこと。

そのために、私は早慶戦まで少しでも自信をつけることが大切だと思っています。自信のなさが過度な緊張につながると考えているからです。

だからこそ自分が納得いくまでやる!

それが早慶戦までの目標です。今ある緊張を少しでも減らし、全力で楽しみたいと思います。



最後の早慶戦、自分たちが悔いのないようにやること。

そして、私たちが掲げる

「見ている人に感動を与えられるようなプレーを」

というスローガンを体現させたいと思います。



早稲田アリーナで行う最初の早慶戦。

私達四年生にとって、最後の早慶戦。

全力でやります。



是非全力の応援をよろしくお願い致します!







小寺彩貴

<< 2019年6月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2019年6月

<<前月翌月>>
2019/06/30(日) 20:00
上半期が終了致しました。
2019/06/23(日) 23:04
自分らしく
2019/06/16(日) 22:43
最後の早慶戦
2019/06/09(日) 21:33
早慶戦
2019/06/02(日) 23:31
早慶戦の目標