大きくする 標準 小さくする

KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY 2015/3

<<前へ

布施努さんによるメンタルトレーニング

投稿日時:2015/03/28(土) 22:32

最高気温が15℃を超える暖かな日が増え、さくらも咲き始めて春の訪れを感じておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
法学部政治学科新2年生の及川緑です。

先月のこととなりますが、2月17日に布施努さんから「勝ち抜く組織のためのチームビルディング」というテーマでメンタルトレーニングの講義を受ける機会を設けさせていただきました。
まず私達が体育会に所属することを選んだ理由、そして慶應の体育会の存在意義を考えるところから講義はスタートしました。
その後同じ体育会である庭球部の部員やスタッフの方々が布施さんのメンタルトレーニングを受けたあとにどういったモチベーションで部活に向き合っているかのインタビュー映像を見て、私達バレー部が勝ちにいくためにはどうすればいいのかを部員同士で話し合いました。そのときポイントとなったのが、小泉信三先生の「練習ハ不可能ヲ可能ニス」という言葉です。私達の部室にもこの言葉が書かれた色紙が貼られているなど体育会生には馴染みの深い言葉ですが、ここに一つの慶應の体育会の在り方があり、この言葉を理解しなければならないと布施さんからご指摘をいただきました。ただ練習をするだけでは強豪校に勝つことはできない、どのような意味がこの言葉にはあるのだろう、と部員同士で突き詰めたところ、不可能を可能にするためには「挑戦」がキーワードになるのでは、との声が上がりました。挑戦といってもただやみくもにやることではありません。問題へのアプローチで一つ失敗があれば、また別のアプローチを試す、「仮説、実行、評価、再仮説」のサイクルを繰り返していくことが「挑戦」であるとの結論に達しました。
そして「妄想ミーティング」なるものをしたのですが、これがとてもユニークでした(笑)シリアスな話し合いほどシリアスにならないようにする、自分が発言するときに勝てる選手であることを演じてみてほしいと布施さんからアドバイスをいただいて、各々がこういうチームでありたい、こういう試合をしたい、こういう結果を出したい、という希望を言っていきました。このようなミーティングはとても新鮮で、それまで少し固かった部員の雰囲気も自然と明るくなっていきました。
布施さんからは最後に、7回できないことがあっても8回それを振り返ることが大切で、自己矛盾に自分が嫌になることもあるかもしれないけれど、できない自分と向き合って演じていくこと、そうすればチームは強くなるとのお話をいただきました。

今回勝つための個人としての、そしてチームとしての心の持ち方のアドバイスをいただき、それを踏まえて自分達の目標設定は果たしてこのままでいいのか、またこのチームを勝てるチームにするために何をするべきだろうか、との話し合いをこの講義のあとに部員のみで行いました。各々が意見を述べていった結果、春リーグで三部上位、秋リーグで二部昇格を目指すという目標は変えずに臨むこととなりました。あと数週間で春リーグが始まります。リーグで結果が出せるよう「挑戦」して参りますので、どうか温かなご声援のほど、宜しくお願い申し上げます。最後に講義時の写真で失礼致します。

新学期

[日々の出来事] 投稿日時:2015/03/28(土) 17:27

こんにちは。

 

東京でも徐々に桜が咲き始め、ようやく春らしい陽気を感じられるようになった今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。2年の新井麻莉子です。

 

1年はあっという間に過ぎ、気がつけば私も2年生です。

昨年の今頃は大学生活という新たな環境に期待と不安で胸がいっぱいだったことが懐かしく感じられます。

 

思い返すと入学してからさまざまなことがありました。毎日が色濃く、とても充実した日々だったと思います。素敵な先輩方やスタッフの方々、いつまでも暖かく見守ってくださっているOBOGの方々、そして何より9人いてうるさいけれど、一緒にいて楽しく、時には頼りになる同期9人に出会い、バレー部に入部してよかったと心から思える、そんな一年でした。

 

今年は私も一つ学年が上がり、先輩となるため、後輩のお手本となれるよう、先輩方を見習って努力していく所存です。

 

また、もうすぐ春リーグが始まります。2度目の3部リーグでは、一つでも多く勝ち上がって、3部上位という目標を達成するべく、チーム一丸となって頑張りたいと思います。

応援の程、宜しくお願い致します。

 

暖かくなったとはいえ、夜はまだ冷え込む季節ですので、お体には十分お気を付けください。

長文失礼致します。

 

新井

栄養講習会

投稿日時:2015/03/25(水) 19:07


寒さも徐々に緩み始めましたが、いかがお過ごしでしょうか。
法学部法律学科二年の小林瑞歩です。

去る2月21日、コーチである折笠愛さんのご紹介のもと、栄養士の栗原玲子さんをお招きして栄養講習会を開催いたしました。
普段私たちの食事を支えて下さっている親御さんもお呼びし、不規則になりがちな食生活をどう工夫していくかなど、様々なお話をうかがうことができました。

食事の基本である栄養素のお話をはじめ、バランスの良い食事とは、部活を終え、夜11時頃に帰宅する場合などはどのタイミングでどのようなものを口にすればよいのか、一人暮らしでもできる簡単でバランスのとれた食事とは、など、私たちの活動や生活に沿ってお話を伺うことができ、とても有意義な会となりました。

質問の場では、ダイエットを成功させるにはどうすればいいのか、夜遅くたべると太るというが食べる時間によって太る太らないがあるのか、プロテインは女子にも有効か、野菜ジュースは本当に健康によいのか、など、様々な質問が次々と挙がり、毎日の食生活において知らなかったことがたくさんあることに気づきました。 
毎日のこと、当たり前に食事をとっているからか、一つ一つの食事について真剣に考えることは少なかったように思います。ですが、毎日のことだからこそ、健康に良く、動きやすいからだをつくることのできる食事を考えて、意識していかなければならないのではないかと思います。

この栄養講習会から、練習後や前にお菓子を食べていた同期がヨーグルトを食べるようになったり、生協やコンビニでお昼ご飯を手に取る時に、その基準が変わった人も多いのでは、と思います。
からだをつくり、自分の最高のパフォーマンスを発揮できるよう、これからもこの講習会で学んだことを忘れずに活動していきたいと思います。

季節の変わり目ですのでくれぐれもお身体ご自愛ください。
最後に栄養講習会の写真で失礼致します。




 

バレー勉強会

投稿日時:2015/03/23(月) 21:29

こんにちは!!
暦の上では春を迎え、少しずつ暖かくなってきて、過ごしやすい季節がやってきました。
花粉症の皆さんは、悩まされていると思いますが笑、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
2年の今岡里紗子です。

さて、少し前のことになりますが、2月8日にバレー勉強会をひらきました。
これは、現在女子チームのコーチであるあいさんによるもので、バレーに関する様々な知識を教えてもらったり、それをふまえて今度は部員全員で今のチームに足りないもの、必要なもの、次にチャレンジしたいことを話し合いました。

この勉強会から、部員たちが新たに取り組み始めたことが大きく2つあります。
1つは、ブロックについて。
ブロックには、キルブロックとソフトブロックがあります。前者は、皆さんがご存じのような、シャットしてポイントをとることが目的のブロック、それに対して後者は、シャットすることよりも、ワンタッチをとってチャンスボールに変えることを目的としたブロックです。今まではキルブロックだけを練習してきました。しかし、昨年の秋リーグで3部という舞台を初めて目にした私たちはブロックの重要性を痛感しました。そこで、そこまで身長がない(私が言えることではありませんが…笑)わたしたちは、2つのブロックを使い分けられるように各自でソフトブロックの練習を始めました。

次に、コンビについて。
今までもいくつかコンビはやってきましたが、さらにバリエーションを増やせるのでは、ということで、できそうなコンビを部員全員で洗い出してみました。戦略をさらけだすことになるのでここでは詳しいことは言えませんが笑、攻撃の幅は確実に増えました。現在、新たな攻撃を積極的に実践中です。

かなり専門的な話になってしまいましたが^^;、柿崎合宿を終え、毎試合の反省をふまえて試行錯誤している私たちの姿が伝われば幸いです(*^。^*)
春リーグまで1か月をきりました。部員全員で少しでも上に上がれるように精進してまいりますので、ご指導、応援のほど、よろしくお願いいたします。

最後に、勉強会の様子をうつした写真で、失礼します。

柿崎合宿!

投稿日時:2015/03/22(日) 12:18

日ごとに暖かくなり、春らしい陽気になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新3年の御手洗温子です。
 
昨年の12月に行われた納会にて、2015年度の副将を務めることになりました。
副将として、しっかりとチームを支えていきます。
どうか宜しくお願い致します。
 
さて、私たち女子チームは3月17日~20日にかけて、柿崎合宿に参加しました。
柿崎合宿は主に関東の大学、17大学と4日間練習試合をすることができる合宿です。
リーグ戦が約4週間後に迫っている中、様々なレベルの大学と実践経験を多く積むことができる機会は
非常に貴重なものでした。
 
この合宿で、粘り強くレシーブができたり、
今まで練習してきた新たな攻撃パターンを実践で使うことができたりと多くの収穫がありました。
またその分、克服すべき課題も新たに見つけることができ、とても実りある4日間でした。
また、個人的にはこの合宿ではスパイクの調子が悪く、納得のいくプレーができなかったので、
春リーグに向けて調子を上げてきたいです。
 
今回、練習試合だけではなく、地元の小学生・中学生のバレーボールチームを対象とした
バレーボール教室も行いました。
とってもしっかりとした中学生から、練習着の方が大きい小学生まで約60名と練習をしました。
小さな小学生が一生懸命、楽しそうにプレーする姿などに懐かしさを感じました。
私もいつまでもバレーボールが大好きな気持ちを忘れずプレーしていきたいと思いました




春リーグまで一ヶ月を切り、日程と組み合わせも決まりました。
詳細は以下をご覧ください
http://keio-girlsvb.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id=98

3部リーグ上位を目指し、チーム一丸となって頑張ります
今後とも、宜しくお願い致します。

失礼致します。
«前へ

<< 2015年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2015年3月

<<前月翌月>>
2015/03/28(土) 22:32
布施努さんによるメンタルトレーニング
2015/03/28(土) 17:27
新学期
2015/03/25(水) 19:07
栄養講習会
2015/03/23(月) 21:29
バレー勉強会
2015/03/22(日) 12:18
柿崎合宿!
2015/03/14(土) 22:51
大人の仲間入り
2015/03/07(土) 22:00
追いコン!!