大きくする 標準 小さくする

ブログ 2016/1

化学変化[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 今岡 里紗子投稿日時:2016/01/31(日) 10:00

今季最大の寒波が日本を襲い、日本各地にあらゆる影響をもたらしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?laugh
商学部2年の今岡里紗子です。

試験も残すところあと一つとなり、日吉キャンパスでの2年間の生活を終えようとしています(と言っても、練習は日吉で行うのであと2年間通うことにはなりますが…笑)。1年生の時よりも試験の科目数が少なく、勉強の要領も得て、今回は我ながら効率よく、平和に終えることができる予感がしています。笑

今回は、私が気に入っている漫画についてお話したいと思います
普段はあまり漫画は読みませんが、これは面白くてはまってしまいました!
想像つくかもしれませんが、「ハイキュー!!」です。



主人公は、身長の低さをも補う抜群の身体能力と、人一倍向上心をもつ日向翔陽。そして、誰もがうらやむ飛びぬけたバレーセンスをもつ影山飛雄。この二人は、それぞれの事情により、中学では思うような結果を得られず、悔しい思いをしていました。そんな二人が高校で出会い、大きな"化学変化"を起こし、成長していく物語です。烏野高校バレー部は、全国大会出場を目指して日々練習していますが、当然そこまでの道のりは簡単なものではなく、彼らは目の前に立ちはだかる大きく高い壁に立ち向かいながら、少しづつ強くなっていくのです。

この漫画を読んでいると、忘れていた大切なことを思い出さされます。勝利への貪欲さ、純粋に"勝ち"を追い求める姿勢、仲間への思いやり、プライド、向上心…。当たり前のように聞こえますが、日々練習しているだけではなかなか思い出すことのない感情です。純粋にステップアップを追い求める高校生たちの姿から、多くを学ぶことができます。

この漫画の中で、私が紹介したい言葉があります。
烏野高校バレーボール部顧問の武田一鉄の言葉です。彼は、バレーボールに関しては素人ですが、劇的な変化を起こした部員たちの勇姿を見て言った言葉です。

「バラバラだったらなんてことない一人と一人が出会うことで化学変化を起こす」

出会うはずのなかった二人が出会うことで、想像していなかった変化が起こる。少しセンチメンタルな気分になってしまいますが笑、いい言葉だと思いませんか?

この女子バレー部にも、同じことが言えると思います。高校までは全く別の経験をしてきた一人一人が、慶應義塾体育会バレーボール部女子チームで出会い、バラバラな方向を向いていた直線が一点で交わる。考えてみたら、とても不思議なことですね。

12月にスタートした、あつこさん(環4)率いるチーム2016がどんな"化学変化"を起こすのか、ぜひ楽しみにしていてください!

決起会![KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 御手洗 温子投稿日時:2016/01/17(日) 18:45

急に寒さが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

3年の御手洗です。
今年度、私は主将を務めます!
今年は私たち3年生にとって大学生活最後の一年となります。
4年間の集大成として、主将としてエースとしても
しっかりとチームのために頑張ります。
そして「2部昇格」という目標を達成したいです。


話は変わりまして、
先週、記念館の会で決起会が行われました
メンバーは記念館で練習をしている
バスケットボール部男子、女子
バドミントン部男子、女子
バレーボール部男子、女子
チアリーディング部の3年生です。

日頃、同じ体育館で練習をしていますが
今まで関わる機会はあまりなかったので
一緒にお酒を飲むこと、ゆっくりと話をすることは
とても新鮮でとても楽しい時間でした。
また、新たな友達ができたことも嬉しかったです

今回の会で改めて横の繋がりは本当に大事で
もっと応援したい応援してもらいたい
という気持ちになりました。

ですので、今年は積極的に他部の試合の応援を
したいと思います
そして、私たちもたくさんの方々に応援していただける
チームを作っていきます。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2016年も巫女で始まります[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 椎名 美紀投稿日時:2016/01/10(日) 00:01

明けましておめでとうございます。
3年の椎名です。
 
本年度より副将を務めることになりました。
2部昇格に向けてチーム全体を盛り上げて精一杯頑張ります。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
 
さて、新年を迎えてまず初めに私が思ったことは。
このチームで活動できるのが1年に満たないということでした。

2013年に入部してから早3年が経ち、4年目に突入します。
こんなにも時間は早く過ぎ去ってしまうのだなと実感しております。
一日一日を大切にきちんと積み上げていって、
「2部昇格を実現したい」と改めて思いました。
 

話は変わって、私が今回どんな年末年始を送っていたのかと言いますと…
年末は自宅の大掃除に励み紅白歌合戦を観て…。
元旦は巫女をしていました。
 
自宅近くの神社で毎年巫女のお手伝いをしているのですが、
最近は後輩の巫女さんが多くなりました。
大学3年生、今年21歳になる私はそろそろ辞め時なのかもしれません。

巫女を毎年やっていると、地域の方々とお話しする機会も増え、
普段は接点がなくても顔を覚えていただけるようになります。
炊き出しで提供される甘酒や豚汁などをいただきながら、
色々ためになることも教えていただける貴重な機会です。

いつもは閑散としている境内ですが、この時期はたくさんの人々が集まり、
飲み食いしながらとても賑わう楽しいひと時となります。
元旦から大変ですが、とても充実した一年の始まりを迎えることができます。
ですので、今年で最後かもしれないと考えると少し寂しくもありました。
 
地域の方々がいなければこのような素晴らしい行事を行うことはできません。
地域の方々の支えあってのコミュニティだと思います。

同じように、バレーボール部女子も様々な人々に支えられて
今まで長い間活動を続けられてきたと思います。
日頃からご支援いただいている皆様には、
本当に心から感謝申し上げたいと感じました。
 
気を引き締めて一丸となって頑張りますので、
今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
 
寒さが続いておりますのでお体にお気を付けください。
失礼致します。
 
椎名
 

2016[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

投稿日時:2016/01/03(日) 06:00



あけましておめでとうございます。
佐藤梨那です。

昨年は多くのOG・OB、並びに、保護者の皆様に
記念館まで足を運んでチームを応援してくださり、ありがとうございました。

2016年も応援してくださる方々の期待に応えられるように、
また、他大学の選手からも応援したいと思ってもらえるような
愛されるチームの雰囲気を作れるように、
日々練習に励みたいと思います。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。






新年初のブログ担当となりました。
先月の23日に納会を終え、部内で最上級生となったのですが、
自分の大学生の生活が4分の3も終えたことになり、
時の流れは早いものだとつくづく思います。


お正月はもっぱら家でテレビのつけ流しなのですが、、、
正月の風物詩ともいえる箱根駅伝
そこでは私たちと同じ大学生が活躍していて、

走っている選手は自分の「箱根」を走りたい気持ちだけではなく、
母校の襷を次のランナーに繋ぐ思い、チームの優勝に尽くしたい思いが
ひしひしとテレビの画面から伝わってきます。

ただ、走っている選手と同じくらいサポートにまわっている学生も
まっすぐ自分の母校の為に、チームメイトの為に尽くしている姿も映し出され、
だからこそ、この学生駅伝は輝いているのだと感じました。




私が1年生の夏の合宿の時に村林部長が
「体育会とは何か」というお話をしてくださったことがあります。

正解なんてものはないとその時に話されて、
私にその結論は未だ見つかりそうにもないのですが、
今年の箱根駅伝を見ていて何かヒントを得たように感じました。


2016年の私のモットーとして、
時間は平等に与えられているものなので、
残り一年の学生生活で悔いを残さないよう、今を大切に過ごしていこうと思います。



失礼いたします。



 

アーカイブ

ブログ最新記事