大きくする 標準 小さくする

ブログ 2016/10

人数の多さ[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 足立 成樹投稿日時:2016/10/30(日) 23:03

寒さが本格的になり、そろそろコートやマフラーが必要な時期になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
経済学部1年の足立成樹です。

さて、昨日日吉で秋リーグの打ち上げを行いました。
OGの方々も来てくださったのですが、そこで昔は部員が8人しかいなかった頃もあり、AB戦すらできなかった、というお話をしてくださいました。このお話を聞き、私たちは今本当に恵まれた環境で練習させてもらっているのだなと改めて実感しました。現在の部員は24名おり、互いに切磋琢磨しながら人数不足に悩むことなく練習することができています。試合の時期には、コートでAB戦などのチーム練習をするメンバーと、筋力・体力をつけるためのトレーニングや基礎練習をするメンバーに分かれて練習することもできます。試合に出ることができないメンバーも、個々のスキルアップのためにそれぞれのレベルに合ったとても有意義な練習ができていると思います。

来月には慶関戦、全日本インカレがあります。
恵まれた練習環境に感謝しながら、人数の多さを最大限に生かし、チーム一丸となって練習に励んでまいります。今後とも変わらぬご指導、ご声援のほど宜しくお願いいたします。

初めまして![KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 早舩 瞳子投稿日時:2016/10/23(日) 20:56

初めまして。
先日入部致しました、経済学部1年の早舩瞳子(はやふねとうこ)です。
初めてのブログ更新ということで、この場をお借りして自己紹介をさせて頂きます。

雙葉中学高等学校出身で、中学からバレーボールを始めました。
入学当初は体育会バレー部への入部を考えておりましたが、自分の実力では厳しいと思い、他部活にスタッフとして入部致しました。
しかし春夏を過ごしていくうちに、やはり自分でプレーをするなかで得られる喜び、やり甲斐をもう一度味わいたいという気持ちが強くなり、自分が本当にやりたいことをするべくバレー部への入部を決意致しました。

1年半のブランクがあることもあり正直不安でいっぱいですが、自分の選択を信じ全力で挑んでいきたいと思います。

最初の目標としては体力と感覚をできるだけ早く取り戻すことですが、いずれはチームに貢献でき、且プラスの影響を与えられるような選手になりたいと思っております。
未熟ではありますが、慶應バレー部の一員という自覚を持ち、日々努力して参ります。

これから宜しくお願い致します。

早舩瞳子

秋季リーグ閉幕[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 石川 かほ投稿日時:2016/10/17(月) 10:30

外へ出ると金木犀の香りに包まれる季節となりました。日吉キャンパスのイチョウ並木も銀杏の香りが一層増しています。皆様いかがお過ごしでしょうか、一年法学部政治学科の石川かほです。


さて、昨日を持ちまして秋季リーグが閉幕しました。最終日の順位決定戦では三部全てのチームが集まり、他のチームの傾向や力を肌で実感することができました。どのチームもそれぞれのカラーがあってとても素敵だなと思い、またこの人のプレー良いな、など私自身の目標も新たに出来てとても勉強になりました。

今回のリーグ戦を経て改めて入部して良かったな、という気持ちが芽生えました。バレーボールが好きだな、チームスポーツっていいな、と感じました。高校の頃とは異なり、大学ではより自主的に個々の技術を高め合うことが出来ます。特に私達は練習後にチームメイト同士で協力しあい、互いに伸ばしたい部分の練習をしています。そのため試合までの練習期間にチームメイトが何に力を注いできたのかよく知っています。今回も練習の成果が出たプレーが試合の一点に繋がる瞬間をすごく実感しました。自分のプレーでなくても自分の事のように喜んで盛り上がれることこそがチームプレーの真骨頂ではないかと思います。やはりバレーボールは素敵なスポーツだと感じました。

大学四年生の先輩方とプレー出来る時間は残り僅かですがか限られていますが、限られた練習でより多くのことを吸収していきたいと思います。今後ともご指導、ご声援のほど宜しくお願い致します。

秋のリーグ戦を通して[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 増田 果歩投稿日時:2016/10/09(日) 17:17

10月も半ばに近づき、秋らしい気候になってまいりました。
日頃よりお世話になっております。
経済学部2年の増田果歩です。

今回は9月から始まった秋のリーグ戦について書かせて頂きたいと思います。
昨日8日(土)の対中央学院大学戦を終え、本塾は3部Aグループ3位という結果に終わりました。
これは、当初掲げていた2部昇格という目標からは程遠いものであり、2部昇格という道のりの険しさを身をもって感じました。その反面、ミスの多さやレシーブ力の弱さなど、多くの課題が見つかり収穫の多いリーグ戦であったことも確かです。

今回のリーグ戦は遠方で行われたにも関わらず、多くの方が応援に来てくださり、私たちは多くの方々の想いを背負って試合に臨んでいるのだと再確認しました。また、今回のリーグ戦は四年生にとっては最後のリーグ戦でした。この秋リーグで果たせなかった目標を次の春リーグで果たせるよう、秋に学んだことを無駄にせず、応援して下さる方々、そして四年生の想いも背負って、部員一丸となって努力して参ります。

今週末には順位決定戦があるので、今ある力を出し切り、勝利で今回のリーグ戦を終われるよう頑張りたいと思います。

ますます寒くなって参りますが、皆様御自愛下さい。

リーグ戦3.4日目を終えて[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 平泉 優奈投稿日時:2016/10/02(日) 19:05


 日毎に涼しくなり、新しい季節の近付きが少しずつ感じられるようになってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。文学部2年の平泉優奈です。今回は、昨日今日と行われたリーグ戦についてご報告をさせて頂きたいと思います。
 昨日今日とリーグ戦3.4日目にあたる試合が平成国際大学において行われました。結果は、3日目の対平成国際大学戦はセットカウント3-1で本塾の負け、4日目の対文教大学戦ではセットカウント3-0で本塾の勝ちとなりました。
 今回の秋リーグでは、春リーグで果たせなかった2部昇格という目標を果たすために、練習試合や合宿を重ね、さらには元日本代表選手をコーチにお招きしてご指導をして頂いたりと、部員だけでなく慶應バレー部に関わる全ての人たちの協力を得てチーム一丸となって努力してきました。その甲斐もあり、リーグ戦1.2日目はストレートで勝利することができ、自分達でも少しずつ成長を感じることができていました。しかし、山場となっていた3日目の対平成国際大学戦では、精一杯自分達のプレーをしたものの、ミスを出す回数の差をはじめとする実力の差を痛感し、現状に満足せずまだまだ自分達の技術を伸ばすことに貪欲になるということの必要性を、私自身も強く感じました。
 来週10/8に、対中央学院大学戦が平成国際大学において行われます。残り1週間ではありますが、これまでに見つけた自分達の課題にしっかりと向き合い、少しでも良いプレーができるよう、勝利できるよう、チーム一丸となって努力して参ります。応援よろしくお願いいたします。

アーカイブ

ブログ最新記事