大きくする 標準 小さくする

ブログ 2018/7

自主練[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

 written by 菊池 葵投稿日時:2018/07/29(日) 22:13

暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
法学部政治学科4年の菊池葵です。

本日は後輩たちと自主練をしました。
バレーボール部では、期末試験の間は全体練習が少なくなり、代わりに自主練の日を設けています。
自主練では、日頃なかなか時間の取れないメニューや特に力を入れたい個人の課題など、やりたいことややるべきことに集中して取り組むことのできる貴重な機会です。
4年生になった今でも克服すべき課題が山積の私には自主練は欠かせません。
今日は目下の課題であるスパイクレシーブに関して、アドバイスをもらったり、フォームを確認したりと収穫の多い練習となりました。
自主練では、人数が普段よりも少ない分、選手同士でのコミュニケーションが取りやすく、様々な声掛けや指摘ができるので大変有意義です。
また、練習の前後に、バレーボールのこと、部のこと、その他雑談など、いつもよりもおしゃべりも盛り上がるのも自主練の楽しみの一つです。笑

8、9月は秋季リーグ戦に向けてチーム練習の比重が大きくなります。
そのチーム練習をより効果的なものにするためにも、そしてその先にある勝利のためにも、日々のアフター練習や自主練で個人の技術や体力を向上させていかなくてはなりません。
そういった日々の小さな積み重ねが勝利に繋がっていくと私は信じています。
また、それなくしてはこの先の道は切り開けないだろうとも感じています。
二部昇格と今の私たちの実力とのギャップをいかに埋めていくか、そのためにどれだけ行動を起こせるか。

日頃思っていることをこのようにブログで改めて言葉にすると、なんだか一層やる気がみなぎってきます。
この夏は、個人としても、チームとしても、大きく成長して、二部昇格を達成してみせたいと思います。

引き続きご指導賜りますよう、何卒よろしくお願い致します。

平成最後の夏[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

投稿日時:2018/07/22(日) 22:28


本格的な夏が訪れ、連日記録的な猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
法学部法律学科1年の三浦麻莉子です。

入学、そして入部してからの約3ヶ月間はとても目まぐるしいものでした。
最初は練習についていくだけで精一杯でしたが、ようやく少し慣れてきたような気がします。
少し余裕がうまれて、そこで初めて自分の事を客観視できるようになってから出来ないことの多さに愕然とするばかりです。出来るようになる為にはどうしたらいいのか、、、と色々と考えましたが、結論はシンプルで、「出来るようになるまでやるしかない」これに尽きるのかなと。出来るようになるまで諦めずに続ける事こそ一番大切で難しい事だなと改めて思います。秋に向けての夏練習は厳しく辛いですが、一つでも出来る事を増やせるように、自分に負けずに頑張ります。

8月には慶関戦、柿崎合宿が予定されており、今からどんなもの何だろうとワクワクしています。
私の平成最後の夏はバレーで充たされることになりそうです。

素敵な夏を迎えるために、まずは明日から始まる期末テストに集中します。 

乱文失礼いたしました。

成長[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

投稿日時:2018/07/15(日) 22:53

厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
法学部政治学科一年の秋田愛です。

初めてのブログ更新から早三ヶ月も経ちました。辛い時もありましたが、新しい環境で新しい仲間とバレーボールをすることがとても楽しく、気づいたらあっという間に月日が流れていました。
さて、この三ヶ月間で成長したのかどうかと言いますと、成長しました。入部前と比較しますと体力は少しはつき、練習の流れなどには少し慣れたのではないかと感じます。しかし、堂々と胸を張って言えるほどではありません。自分が想像していたよりは伸びていない、そう感じる日々が最近増えました。

何故伸びないのか考えてみたところ、どうしても妥協をしてしまう自分がいるからだと思います。
暑いから仕方がない、昨日食べ過ぎた、またはしっかりと寝ていないから仕方がないなど、練習中でうまくいかないと様々な言い訳が頭の中に浮かび上がってきます。確かに健康管理は練習に大きな影響を与えますが、私の場合は気持ちの整理をする必要があるのだと思います。どんな状況に置かれても最善を尽くすのが今の私の課題です。
ラダーダッシュでは最後まで全力疾走、初めて経験した階段ダッシュでは一段でも多く頑張る、レシーブは一歩でも足を前に出す。一つ一つ細かい部分を意識することで、変化が徐々に現れてくるのではないのかと思います。練習で思うようにいかないとしても、言い訳を考えず、気持ちを切り替えるようにしていきます。

そしていよいよ期末一週間前になりました。高校の期末とは形式や内容もがらりと変わり、どのようなものになるかは予期できませんが、悔いの無いよう全力で頑張ります。
また、練習日数も少し減るため、体力を維持するために日々のトレーニングも欠かさずに文武両道を目標に掲げ、この期末期間を乗り越えようと思います。

暑い日々が続いておりますので、皆様お気をつけてお過ごし下さい。皆様のご健康をお祈り申し上げます。

乱文失礼致しました。

 

来る夏に向けて[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

投稿日時:2018/07/08(日) 22:00

梅雨も明けて、本格的な夏の暑さを感じるようになりました。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。法学部政治学科2年の矢野菜奈です。

2年生になってからは初のブログ執筆になります。
前回の執筆からはさほど月日が経っていないような気がしますが、感覚というものは大きく変わりました。
1年生から2年生にあがることで体感するものがここまで変わるものなのかとしみじみ感じる今日この頃です。
 

1年生の時は、自分のことをこなすので精一杯でただ毎日必死になっていました。必死に頑張ることが課題だったような気がします。
 

2年生になってから変わったこととは、その必死さはもちろんですが周りを見て考えるようになったことです。
1年間やってきたことで今まではそこまで気づかなかった部分にも気が付くことが多くなりました。
大変烏滸がましいですが、少しは周りが見えるようになったのかな、少しは成長できたのかなと思えるようになりました。
ですがその一方で考えた末に悩むこともしばしばあります。どうすればいいんだろう、自分には何が出来るんだろう、と毎日が手探りです。
 

そんな今の私に課せられることは、“いかに発信するか“だと思います。
私は思っていることを外に発信するのがなかなか得意ではありません。しかし、最近になって“考えている“だけでは、外から見ればそれは何もしてないことと変わらず、発信しなければ意味がないのだと悟りました。
 

今回のブログでなにを書こうかと思った時、ブログも発信することの一つなのかなと思い、少々恥ずかしさがありましたがこのように発信してみました。
 

受身的な部分が多かった昨年よりステップアップしてもっと能動的に取り組み、この夏に、もっとチームにとってプラスの存在として機能できるように一皮剥けられるようになりたいです。


また一方で、刻々とせまる夏休みを手前にプレーでも一皮剥けよう!と私自身強く意気込んでいます!
夏といえば1番の鍛錬シーズンです。今夏にいかに成長できるか、飛躍的に成長するぞ!とやる気がみなぎってます!笑
夏を越えた時に、周りから変わったねと思われるような成長を遂げたいです。  

ですが夏休みを迎える前にまずは、今月末に控えたテストを乗り越えることが第一ですね。
気持ちよく夏休みを迎えられるように、悔いなく勉強したいと思います。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

乱文失礼致しました。

春を終えて[KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY]

投稿日時:2018/07/01(日) 21:59


梅雨明けが発表されいよいよ夏本番となって参りました。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
商学部2年の友成真由美です。

暑いです。非常に暑いですが、私たちは1週間のオフを終え来たる秋リーグに向けて再スタートを切りました。
春リーグ、早慶戦、東日本インカレを終えて成長した点もありましたが、それ以上に足りない物が明確になったシーズンでもありました。
私自身もスパイクの決定力の低さや追い詰められた時の気持ちの弱さを改めて感じ、エースと言えるプレーヤーには程遠いことを痛感しました。
この夏を超え、秋には一回りも二回りも成長した姿を見ていただけるように頑張りたいと思います。


少し前の話になりますが、6月10日に第82回早慶バレーボール定期戦が行われました。
今年は例年とは異なり、とどろきアリーナを借りて盛大に行われました。
天候の悪い中たくさんの方に来ていただき、あのような雰囲気で試合ができたことは本当に幸せでした。
しかし試合内容としては全く納得できていませんでした。
ですので試合後は来て下さった方々へ申し訳ない気持ちさえありました。


そんな中、試合を見に来てくれた友人からとても感動したという言葉をもらいました。
こんな未熟な私のプレーでも、精一杯やっていれば誰かの心に響くことがあるんだと少し驚き、それ以上にとても嬉しかったです。
これからも見ている人に感動を与えられるような… とまで言う自信はありませんが(笑)そう言って下さる人の気持ちに応えられるように、応援して頂けるチームになれるよう精進して参りたいと思います。

乱文失礼致しました。

 

アーカイブ

ブログ最新記事