大きくする 標準 小さくする

KEIO GIRLS VOLLEBALL CLUB DIARY

<<前へ次へ>>

伝統の一戦

 written by 佐々木 怜 投稿日時:2021/11/07(日) 20:21

毎日のように見る記念館の前の銀杏並木が鮮やかな黄色に色づく季節となりました。
皆様いかかがお過ごしでしょうか。 
三年文学部 佐々木怜です。


本日11月7日は、弊部の歴史の中でも記念すべき、特別な日となりました。
早稲田から、32年ぶりにセットを取った日です。
そして同時に、三浦主将率いるTEAM2021で迎える最後の試合の日です。


本日、第85回早慶戦が日吉記念館で開催されました。
新型コロナの影響で昨年に引き続き男女別開催となりましたが、制限はあるものの観客の方々を招き、両学の応援指導部の応援のもと試合を行うことができました。
この試合を開催するにあたってご尽力いただいた、全ての方々に感謝申し上げます。


結果はフルセットの末、セットカウント2-3で本塾の負けとなりました。
早稲田に勝利することは叶いませんでしたが、慶應バレー部が早稲田にセットを取ったのは1989年から32年ぶりの快挙です。


観客席からの応援や応援指導部の演奏が響き渡り、相当な熱気が会場を包み込む中、ベンチにいた私自身、確かにコート内外の部員、スタッフ全員が一つになる感覚を覚えました。
4年生の先輩方と少しでも長くバレーをしたい、TEAM2021が終わってほしくないという全員の思いが、今日の素晴らしい一戦を作りあげることができたのだと思います。


一か月にわたるリーグ戦を戦い抜き、チームとして最高の完成度の状態で4年生の最後の試合を迎えることができました。
私たちが一年生の時から一番近くで見てくださり目をかけてくださった一個上の先輩方の背中は、かっこいいとか、優しいとか、頼もしいとかの一言で表すことができません。
この場を借りて、心の底から、感謝の気持ちと、お疲れ様を伝えさせていただきたいと思います。


正直もう少しだけ、思い出に浸りたいところではありますが、
次の練習から、もう4年生の先輩方はいません。
私たちの代、TEAM2022としての一年が始まります。
私も最高学年の一人として、チーム内でどのような役割を果たしていかなければならないのか考え、そして実行していかなければなりません。


楽しいだけの一年にはならないと思っています。
私自身、バレーボールの技術力はもちろん、組織内での視野の広さや四年生としての統率力など、足りないことだらけです。
先輩たちとの一年間をただの素敵な思い出にするだけではなく、常に努力する姿勢を忘れずに自分の成長の糧にしていきたいと思います。


最後にもう一度、四年生の先輩方、本当にありがとうございました。


乱文失礼いたしました。

 

リーグ戦を振り返って

 written by 黒木 菜穂 投稿日時:2021/10/31(日) 23:13

気がつけば10月も最終日、街は選挙とハロウィンでコロナ禍とは思えない賑やかさでした。

皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

経済学部3年、黒木菜穂です。

 

 

本日は、秋リーグの最終戦である順位決定戦が行われました。戦績は以下の通りです。

 

 

対 平成国際大学 1-3

 

残念ながら勝利を掴むことはできませんでした。1セット取れただけに大変悔しい思いです。

 

 

 

 

本日最終戦を終えたということで、今季のリーグ戦について振り返りたいと思います。

 

 

TEAM2021の目標は、「3部2勝」

この目標を果たすことはできませんでした。しかし、この1ヶ月間、部員一人一人が主体的に参加し、多くのことを学び、成長できたと思います。また、一人もかけずに戦い抜き、常に最善をつくせたことは素晴らしいことだと感じております。改めてチームスポーツの「可能性」を感じたリーグ戦でした。

 

 

毎週、相手校の分析のミーティングを企画し、常に前向きな言葉をかけ続け、チームを引っ張ってくださった4年生の先輩方には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

 

今回の3部での経験を活かし、次のリーグ戦に臨み、結果を残したいと思います。

 

 

 

 

 

 

大変恐縮ですが、少しだけ私自身のことを書かせていただきます。

 

 

私は、リリーフサーバーとして何戦かコートに立たせていただきました。チャンスが少ない中、今季は「一球にかける思い」を強く日々の練習に取り組んでまいりました。しかし、今回の秋のリーグ戦では、自分自身の最高のサーブに持っていくことができませんでした。

 

全日程を振り返り、実力のなさに痛感しているところです。練習では、なかなかエースを決めることができず、ミスも増えてしまいました。試合では、「ミスはなし、相手を少しでも崩し、仲間と作る攻撃を信じよう・楽しもう」と意識することで自信を持ってコートに立つことができました。少しでもコートに元気をお届けできていたらと思います・・・。

 

今後も努力を重ね、より一層技術を向上させます。

 

 

 

 

次の日曜日には、4年生の現役最後の試合である早慶戦が行われます。TEAM2021の集大成なので、1年間チームを引っ張ってくださった4年生の先輩方、監督・コーチ・OB OGの皆様そして保護者の皆様にも感謝の気持ちを込めて試合に臨ます。

 

 

引き続きご声援をよろしくお願いいたします。

 

 

乱文失礼いたしました。

 

 

コンディション

 written by 倉員 里桜 投稿日時:2021/10/24(日) 18:20

10月も中盤に入りいよいよ寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

商学部3年の倉員里桜です。





秋のリーグ戦5戦目、中央学院大学との試合も終わり、結果は0勝5敗のため来週の順位決定戦はAリーグ6位の平成国際大学と戦うことになります。残念ながら5敗という結果になってしまいましたが、今期のリーグでは学ぶことも多く、試合を重ねるごとに強くなることができました。





今期のリーグで学んだことの一つとしてコンディションの整え方があります。

今回のブログでは、コンディションを整えることの難しさを書きたいと思います。





前回のブログで金子も言っていましたが、私たちの最後のリーグ戦は1年生の秋だったため2年ぶりのリーグでした。去年の秋から交流戦という形で試合をしていましたが、リーグ戦は正式な試合ということで交流戦とは雰囲気が違い、久しぶりに試合の緊張感を味わいました。





そんな緊張感がある試合を全力で6週間戦い抜くことは、気合や気持ちだけでは出来ないという事を学びました。約1ヶ月のリーグ戦を経験し、体の疲労が交流戦より蓄積していくことが分かり、徐々に良いパフォーマンスをする事が難しくなっていきました。実際に3戦目後から右肩の痛みが強くなってしまい、自分自身でコンディションを整え、高いパフォーマンスでプレーする事の難しさを実感しております。





体は疲れているのに日々の練習と同じように自分の体を調整してもベストなコンディションにはならないため、今後は自分自身の体の状態を理解し、その時に必要な調整を行えるように努力をしていきたいと思います。





リーグ戦も残すところ順位決定戦のみとなりました。31日に向けて全力でコンディションを整え、ベストパフォーマンスが出せるよう精進して参ります。





そして、リーグ戦を笑顔で終われるように、応援してくださるOG、OB、保護者の方々に良い報告ができるように勝ちたいと思います!



乱文失礼いたしました。

2年越しの

 written by 金子 奈津実 投稿日時:2021/10/17(日) 02:56

記念館に続く並木道が異臭を放つ銀杏の実で埋め尽くされ、秋の訪れを感じる季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。理工学部物理情報工学科3年の金子奈津実です。



 



今週末は秋季リーグ戦4戦目が開催されました。戦績は以下の通りです。



対  武蔵丘短期大学 0 - 3



 



残念ながら勝利を掴むことは出来ませんでした。この悔しさをバネに残り2戦戦い抜きたいと思います。



 



 



ブログを書くにあたってふと振り返ると、私が最後に経験した公式のリーグ戦は1年生の頃の秋リーグ。つまり約2年ぶりにリーグ戦を戦えていることに気が付きました。



 



1年生の秋リーグといえば、私は1セットだけスタメンで試合に出る機会がありました。その時はコート内外から先輩方がカバーしてくださり、周りに頼りながら何とか1セット乗り切ったことを今でもよく覚えています。



 



この経験から約2年。コロナによってリーグ戦はことごとく交流戦になり、ようやく開催された3年生の秋リーグ。前回のリーグで1年生だった私は、気がつけば上級生と呼ばれる学年になっていました。立っている場所も、やるべきことも、一緒に戦うメンバーも前回のリーグとは大きく変わった現在、「今」の私のできることを全力でぶつけていきたいと思います。



 



 



また、このように私たちが試合を戦い抜くことが出来ているのは日頃からの皆様の支えのおかげです。本当に感謝しております。今後もご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。



 



 



長文、乱文失礼いたしました。

夏を振り返って

 written by 高橋 由希子 投稿日時:2021/10/10(日) 20:00

秋晴れの心地よい季節となりました。
皆様におきましてはいかがお過ごしでしょうか。法学部政治学科2年の高橋由希子です。

今週末は3部交流戦の第3日目が開催されました。戦績は以下の通りです。
対 育英短期大学 1-3

結果は残念ながら敗戦となりました。リーグ戦もいよいよ後半戦に突入いたしますが、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。


先週から秋学期が始まり、授業が再開いたしました。それを機にこの夏について振り返りたいと思います。

今年の夏、私は初めての怪我を経験しました。左の足首を捻挫してしまい、その期間は部活に参加することができずにいました。
幸い1ヵ月半ほどで復帰することができたのですが、そこから自分の体を元の状態に戻していくことに苦労しました。
足の筋肉の状態が全く違っていたり、体力が追い付かなかったり、ボールの感覚がなくなっていたり...そのうえ、同期や後輩が同じ期間でどんどんと成長していく姿を見ていて心の中で焦りを感じてしまい、それが新たなミスを生んでしまうような負の連鎖に陥ってしまいました。

そんな中で私は部活の一環で行っているメンタルトレーニングで掲げられた「今、ここ、自分」に集中することを意識しました。「悲しんでいる時間があるならば深く考えずに行動に起こせ、今やっていることに全力を尽くして練習をひたすらしろ」と自分に言い聞かせ、練習に取り組むことを意識しました。
前のブログで私は考えることの重要さについて書いたのですが、逆に今は「考えすぎないこと」の重要さも分かった気がします。目的をもって考えながら行動をすることで成長につながるのは事実です。しかし、複雑に考えすぎても落ち込んでしまったりメンタルが不安定になってしまいます。今やるべきことをひたすらやること、くよくよせずに行動に起こすことが重要だと身をもって知りました。

改めて夏を振り返って、怪我というマイナスなことを経験したからこそ得られたものが多くあった夏だったと感じます。言葉でいうのは簡単ですが、実践することはとても難しいことです。これからもひたすら「今、ここ、自分」に集中するよう努力し、日々の練習に取り組んでまいりたいと思います。

新型コロナウイルスの新規感染者は減ってきてはいますが、皆様もくれぐれもご自愛ください。

長文、乱文失礼いたしました。
«前へ次へ»

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31